エウレカ徒然備忘録

時事報道への感想を中心に、ときにアニメDVDを使った英語学習法などを徒然書いています

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

20190129_日本経済新聞HL

通常国会が開始されましたが、厚労省の勤労統計問題でグダグダが続いています。韓国のレーダー照射問題も韓国は非をを認めず、しかし、スポーツ界からは、大坂なおみ選手の全豪初勝利、侍ブルーのアジア杯決勝進出と朗報続きなのに救われます。 (1)米、華…

20190127_日本経済新聞HL

欧米、少なくとも米英を中心としたアングロ・サクソン連合は、温度差はあるかもしれないが、ナショナリズムに舵を切ったのではないだろうか。その動きは、情報・通信の世界をも当然含んですすんでゆくのでしょう。未だグローバリズムに染まって日本社会、そ…

20190125_日本経済新聞HL

イタリアの右派政権が、「フランスはEU強化のためのきれいごとを言うが、中央アフリカの旧植民地、セネガル、マリなどの諸国を依然として仏本国が支配するために、フランスが為替レートを決めて発行するフランをこれらの地域に流通させて、金融の実権を手…

20190122_日本経済新聞HL

大相撲はさておき、サッカーのアジア杯で侍ブルーはサウジを破り準々決勝へ、テニス全豪オープンでも、錦織圭選手と大坂なおみ選手がベスト8へ勝ち上がっています。世界的な人氣スポーツでの日本人選手の活躍で、大いに盛り上がっています。 (1)英首相、…

20190118_日本経済新聞HL

仏政府がルノーCEO交代の方向で動き出し、日産事件の風向きに若干の変化が感じられます。米支通商摩擦は、日本電産の永森会長の「尋常でない変化」発言が象徴するように、我が国にも大きな影響を及ぼしつつあるようです。 (1)アップルCEO「米政府が消費者…

20190115_日本経済新聞HL

今朝は、何といっても英国の議会がEU離脱案を大差で否決したというのが一番のニュースではありますが、国内的には大相撲の横綱稀勢の里引退というのも大きなニュースになるのかもしれません。どちらも、ある程度は織り込み済みという感じではあります。横…

20190115_日本経済新聞HL

初場所は大荒れ、新年早々波乱の年の幕開けを予想させます。(1)EU離脱案、展望なき採決へ 英議会で与野党から反発 → とはいえ、保守・現実主義の英国人はまとまるべきところに落ち着くのでは。(2)地銀にモラトリアム法の影 返済猶予した企業が破綻(…

20190111_日本経済新聞HL

総理は、英蘭外遊中ですが、英国Brexitと同時にドイツ銀行問題が顕在化するのではないかという噂があります。Brexitは、「実は金融問題なのだ」という説です。いずれにしても、EUに火種が尽きない様相です。(1)ゴーン元会長、特別背任で追起訴 弁護人は…

20190109_日本経済新聞HL

国際情勢では、米中通商交渉が行われていて、結果が注目されます。(1)公務員、60歳から賃金7割 定年延長で法案(2)金正恩氏、制裁緩和を要請か 習近平主席と会談へ(3)世銀総裁、孤立深め退任 米主導の後任人事混迷も → 韓国系米国人 支那びいきで…

20190104_日本経済新聞HL

明けましておめでとうございます。といっているそばから、3日18時過ぎ、熊本北部を震源とする大きめの地震が九州を襲いました。この地震が波乱の到来を暗示しているのか、104円台を付ける急激な円高、米国株の急落を受けた大発会での日経平均2万円割…