エウレカ徒然備忘録

時事報道への感想を中心に、ときにアニメDVDを使った英語学習法などを徒然書いています

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

20181229_日本経済新聞HL

2日余りで、激動の平成30年の除夜の鐘を聞くことになりますが、韓国海軍による自衛隊P−1哨戒機に対するレーダー照準事件が起こり、米国では国境の壁を建設するための予算でもめて政府機関が閉鎖されるなど、いささか騒がしい年末が続きます。(1)GA…

20181221_日本経済新聞HL及び今年の出来事

2018年は、激動の年でありました。今朝のニュースの後にまとめておきます。(1)中国のサイバー攻撃、12カ国に被害 米司法省発表(2)IWC脱退 失うもの多く → 支持する国民は多いと思われますが、日経紙は脱退反対?(3)中国「国家情報法」米に…

20181219_日本経済新聞HL

経済の先行き不透明感が濃厚で、株式市場が世界的に急落する中でのソフトバンク通信部門のIPOですが、初値は公開価格の1500円を下回る1463円となりました。日経紙などがここ数日盛んにソフトバンク押しをしていたのが目につきましたが、この相場…

20181211_日本経済新聞HL

英仏それぞれの国内問題で動きが出てきました。欧州は、今季も問題を抱えたままクリスマスに突入しそうです。(1)英首相、EU離脱案採決を延期 否決濃厚で決断 → 英ポンド安へ(2)マクロン氏、デモ受けテレビ演説 最低賃金引き上げへ → 黄色いベスト運…

20181210_日本経済新聞HL

官民ファンド問題、関心をもって追っていたわけではないので、何のことやらという感じでしたが、水道事業の民間委託だの、国家の中でどのような事業を「国」が行い、どのような事業を「民」が行うのか、「官」と「民」の良好な緊張関係がどうあるべきなのか…

20181209_日本経済新聞HL

週末、改正入管法が成立、水道の民営化をコンセッション方式で認める改正水道法も先に成立しており、とんでもないことが進行した臨時国会でした。(1)自動運転ソフト、トヨタ系など新団体 グーグルに対抗 <自動運転車の頭脳にあたる基本ソフト(OS)の開…

20181207_日本経済新聞HL

昨日は、華為の副会長がカナダで逮捕のニュースに市場は暴落。やはり、米支対立は、そう簡単には収まりそうにありません。(1)ファーウェイ副会長、違法金融取引か 英HSBCが通報 <米国の要請に応じてカナダ当局に逮捕された中国の華為技術(ファーウ…

20181205_日本経済新聞HL

昨日から、南から暖かい風が吹き込んでいるそうで、季節外れの暖かさ、これでは紅葉が進むのは遅れるわけです。東京の銀杏は、ようやく黄色が目立つようになってきたところですか。そして、ニューヨーク市場は、東京に続いて葉が落ちるのに先駆けて暴落。(…

20181202_日本経済新聞HL

南米のアルゼンチン、ブエノスアイレスで、G20サミットが開催されています。焦点は当然、米支対立となりますが、本日午前中に入ってきたニュースによれば、当面25%への関税引き上げは猶予されることになったようでした。このほか、日産・ルノーの事件…