エウレカ徒然備忘録

時事報道への感想を中心に、ときにアニメDVDを使った英語学習法などを徒然書いています

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

20191129_日本経済新聞HL

中曾根康弘元総理が享年101歳にして亡くなりました。国鉄の民営化などレーガン米大統領、サッチャー英首相とともに新自由主義の先駆者として一時代を築かれた総理大臣でした。ご冥福をお祈り申し上げます。 (1) 中曽根康弘元首相死去 101歳、「戦後…

20191128_日本経済新聞HL

世界情勢、特に米支貿易摩擦が香港問題などを経て、米英陣営対支那の抜き差しならない対立となってきていることを我が大手メディアは全くといってよいほど取り上げようとしないのはどうしたわけでしょう。そして、トランプ大統領が香港人権法案に署名し、同…

20191127_日本経済新聞HL

ネットの世界は少しは違うようですが、大手メディアはもちろん、現実世界の日本はおかしな雰囲氣に包まれています。モリカケにしろ、桜を見る会にしろ、そういうことだけが取り上げられる腐食しきった土壌が出来上がってしまっている感じがします。また、そ…

20191125_日本経済新聞HL

世界の注目を集めた香港の区議選は、中止の決定さえなされるのではとの危機感の中、選挙自体は実施され、民主派が議席8割超を制する地滑り的勝利をおさめたため、ひとまずの安心感が漂っている状況です。 (1)香港区議選、民主派が議席8割超す圧勝 現地…

20191023_日本経済新聞HL

GSOMIA関連でこじれていた外交関係でした。結局土壇場で韓国が破棄通告を停止、ここまでは日本外交の完全勝利といえるでしょう。 (1)日韓GSOMIA失効回避 韓国、破棄通告を停止 (2)トランプ氏、香港法案署名に迷い 米中交渉頓挫を懸念 → これはフェイク…

幸せ心理学4

他人の機嫌はとれないけれど、自分の機嫌は、自分がとる。人間は不完璧な生き物と心に刻むと怒りやイライラなど負の感情がコントロールできるようになってくる。 そして、自身に大切な価値観を3つほど意識して、心に刻んでおく。

20191120_日本経済新聞HL

本日は、酉の市、二の酉の日です。先月消費税増税を敢行した日本経済は、失速しないで商売繁盛と行けるのかどうか、先行きは不透明極まりないといったところでしょうか? 香港情勢は依然予断を許さず、米国議会は上院が遂に香港人権法案を可決しました。しか…

日本の尊厳と国益を護る会の活動動画

日本の尊厳と国益を護る会 45人

幸せ心理学3

雑念=脳のエネルギーの垂れ流し これを止めるのが瞑想。瞑想法の中では、身体スキャン瞑想がよさそうだが。

20191119_日本経済新聞HL

香港情勢は、警官隊が大学構内に突入するという危険水域が一段と増した段階に至っています。米支対立、そして、かつての宗主国英国の思惑なども絡み地域の安全保障問題にも注目が集まります。 (1)香港高裁、覆面禁止令に違憲判決 各地で衝突続く 香港、邦…

英語力を伸ばすための発想転換授業

英語とは中学校から数十年も格闘してきましたが、いまだにHearingは自身が持てません。聞き流しや反復聞き取り練習にはあまり意味はなく、発音ができるようになることがより重要という切り口、そうかもしれないなと思っています。 この講師、切り口がユニー…

幸せ心理学2

回避行動=目先のストレスを避ける行動 (1)自信喪失の原因 (2)心を病む原因 はじめに言葉ありき = 「笑顔で挨拶」

幸せ心理学1

何度も聴いてみたい動画。

20191112_日本経済新聞HL

IGといえば、「攻殻機動隊」なのかもしれませんが、同社制作の社会派のアニメの中で、個人的に好きなのは「PSYCHO-PASS」の方でした。ここのところ、この秋は良い新作アニメは期待できないかな、と思っていたところ久々のシリーズ第3季が放映中と知り、喜…

心を強くするためには「腸」が超大切

腸の調子が悪いと人は弱氣になり、腸の調子が良いと人は強氣になる。 太っ腹、腹がすわる、腹を決める、腹をくくる 腸は第二の脳:セロトニン=幸せ、安心ホルモンの95%は腸に蓄えられている。 GABA=不安を抑える物質 腸内細菌がつくる。 腸に良いこと

20191106_日本経済新聞HL

英国は、議会を解散し、12月12日投票日の総選挙となりました。グローバル派の巻き返しの動きが見られるのでしょうか。 (1)ソフトバンクG、7000億円の赤字 7~9月、ファンドで損失 → WeWork問題など主力のファンド事業で損失 (2)ブレア英元首…

20191101_日本経済新聞HL

五輪マラソン会場は、予想通り札幌に決定しました。 (1)英語民間試験見送り 「上から目線改革」に限界 → そもそも民間企業に金を流すというつまらない目的のために (2)五輪マラソン、札幌で決着 小池知事「合意なき決定」 (3)雇用に陰り 9月求人倍…

20191031_日本経済新聞HL

10月最終日は、結構いろいろな出来事がありました。吃驚したのは、沖縄の首里城焼失の報道でした。また、菅原前経産相、河井前法相の2人は、いずれも菅官房長官に近い人物とされ、安倍・菅体制にとって大きな痛手となりそう。 (1)黒田総裁「緩和方向の…