エウレカ徒然備忘録

時事報道への感想を中心に、ときにアニメDVDを使った英語学習法などを徒然書いています

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

20201029_日経HL

ベルリン市のいわゆる少女像建立、そして、WTO次期事務局長選に残った2人が、韓国人と支那の息がかかっていると見られるナイジェリア人という最悪の状況、なぜ外務省は事態がここに至るまで指をくわえて見ているのか? 訳が分からない。 (1)キオクシア、…

20201027_日経HL

温暖化対策、脱炭素社会の掛け声に相変わらず翻弄されている世界と日本、科学が現在明らかにしている真実は本当に温暖化、脱炭素が急務であることを示しているのであろうか? レジ袋有料化など意味のない政策を実行して喜んでいる連中は、どうも信用できませ…

幸せ心理学8

Self compassionとは、自分への思いやりのことです。 1.自分で自分を励ます。 2.慈悲の瞑想を行うためには、目をつむり自分を思い浮かべ、自分が幸せでありがとうございます、と身近な人から皆の幸せを願っていく。 3.すれ違う森羅万象の幸せを願う。 …

20201018_日経HL

米大統領選挙後を見据えてなのか、アルメニア対アゼルバイジャン紛争もそうですが、世界各地に紛争の種が蒔かれているような嫌な感じがいたします。 (1)タイ各地で反体制デモ 当局規制で首都は交通マヒ <政府は15日に非常事態宣言を出してバンコクで5…

20201014_日経HL

今日の日経電子版も、日経の立ち位置がよく分かるという印象でした。ところで、日経紙には出ておらなかったのですが、件のベルリンに立てられた、そして撤去が決まっていた少女像、再び押し返されて14日までに撤去されないことになったようです。日本外交…

20201010_日経HL

本日は、東京五輪開催日、体育の日でしたが、祝日を月曜日に移された上にスポーツの日などとされては、特異日の神通力も半減といったところかもしれません。 支那でキャッシュレス決済が普及した理由として「お札(現金)が信用されていなかったから」とずっ…

20201004_日経HL

今朝の日経もこの新聞社の立場がよく分かるHLが散見されて面白いと思いました。 (1)米政権・議員に感染者複数 ホワイトハウスで拡大か <トランプ氏が感染した経路は不明だが、9月26日にホワイトハウスで開いた連邦最高裁判所の新判事の候補を紹介し…

20201001_日経HL

東証システムを丸一日停止に追い込んだ原因は、有名女優の結婚発表ショックだったのだろうか? (1)東証売買停止、バックアップに不備 メモリー故障が発端 (2)東証システム障害、取引一極集中の危うさ露呈 → 分散投資がリスク回避の基本ではなかったか…