エウレカ徒然備忘録

時事報道への感想を中心に、ときにアニメDVDを使った英語学習法などを徒然書いています

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

20190530_日本経済新聞HL

トランプ大統領の訪問日程は恙なく無事に終了し、今回の日本訪問は両国にとって意義深いものであったと評価されてよいと思います。しかし、米支の通商摩擦が世界経済に及ぼす悪影響を払拭できるはずもなく、日米の株式市場は相変わらずの弱含み、暴落の時限…

20190524_日本経済新聞HL

週末にトランプ大統領が国賓待遇で来日、メイ英首相が公式に首相辞任を表明と世界はめまぐるしく動く。 (1)アマゾンジャパン、華為製品の直販停止 (2)景気「穏やかに回復」維持、判断は下げ 5月月例報告 (3)韓国、仲裁委開催の回答留保 外相会談で…

20190522_日本経済新聞HL

5Gでの覇権争いを主戦場にした米支冷戦はますます激しさを増しています。 (1)「米帝打倒」--強硬に転じた習氏の新たな政治運動 (2)華為、今秋にも自前OSか (3)メイ英首相「再国民投票の是非、議会に問う」 → これは悪手でしょう? (4)貿易黒…

20190520_日本経済新聞HL

中身を見てみると決してよろしくはないが、とりあえずプラス成長だった1-3月期GDP速報値が発表されました。しかし、消費も設備投資もマイナスで、輸入が激しく減ったことで、輸出も減っているにもかかわらず、外需のプラスが貢献したって、ただの数字のマ…

20190519_日本経済新聞HL

日経紙は、安定の親支那姿勢という印象の記事が目立ちます。日本は、少子高齢化で成長しない、既得権益でがんじがらめ、というプロパガンダ、当たっている点もあるのでしょうが、だから、海外へ、超巨大市場の支那市場は必要不可欠という論調は不変の真理な…

20190516_日本経済新聞HL

米政権は、昨年8月、2019会計年度(18年10月~19年9月)の国防予算の枠組みを決める総額約7160億ドル(約80兆円)の国防権限法に署名し、同法が成立しています。現在、米国の照準は支那とイランで、世界は激しく動いています。 (1)華為…

20190514_日本経済新聞HL

米支貿易戦争はとどまるところを知らず、世界は同時株安に陥った様相です。6月の大阪で開催予定G20で何かあるのでしょうが、議長を務める安倍首相の手腕も試されることになりそうです。消費税は、やはり止めないとまずい状況ではなかろうか。 (1)米、…

20190510_日本経済新聞HL

ついに米国は支那製品に25%の制裁関税を今日から課することになりました。支那側も当然のように報復措置に踏み切るとみられます。 (1)米、対中制裁関税引き上げ発動 5700品目が25%に (2)「弾道ミサイル」日米断定 北朝鮮、安保理決議違反か → 北は…

20190506_日本経済新聞HL

米国大統領のツイートで、支那市場は暴落した模様、今夜の米国株式はどうなるか、見ものです。 (1)トランプ氏、対中関税25%に上げ表明 最終盤で威嚇か → 10日かららしい (2)トランプ氏、危険な賭け再び 中国は補助金譲らず → 日経は支那の肩を持つ平…

20190501_日本経済新聞HL

本日より、令和の御代となりました。新天皇陛下弥栄、令和の御代弥栄です。 (1)天皇陛下のお言葉 日本国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより、ここに皇位を継承しました。この身に負った重責を思うと粛然たる思いがします。顧みれば、上皇陛下に…