エウレカ徒然備忘録

時事報道への感想を中心に、ときにアニメDVDを使った英語学習法などを徒然書いています

2014-01-01から1年間の記事一覧

何故おばさんは「おかまバー」へ行くのか

先日知人のおばさんから「おかまバーは面白い」との発言があり、少々驚かされました。男性の場合、中には面白いという人もいるかもしれませんが、大多数はちょっと氣味が悪いといったところではないかと思います。そのような場所に敢えて行こうとは思いませ…

第2次安倍政権4月危機乗り切る

毎年20万人を流入させる移民政策の検討など、経済・労働政策で後退に継ぐ後退をしているかに見える第2次安倍政権です。しかし、Obama大統領の亜細亜4箇国歴訪の機会に行われた日米首脳会談は、大統領自身の口から尖閣を含む東支那海に日米安保条約…

XPサポート終了に思う

平成26年4月9日(水)、WindowsXPが遂にサポート終了となりました。ニュース報道などでは、一斉に7又は8への切替を促しており、「まだもうちょっとXPを使いたい」という場合でも、四つのことを実行すべしとしています。 (1)全てのセキュ…

反日の黒幕

オランダで開催される核安全保障サミットでは日米韓の首脳会談が設定されていますが、それに先立ち支那・朝鮮による首脳会談が行われたというニュースが伝えられています。その内容は、「安重根及び西安の朝鮮人抗日軍記念碑」というベタで支那は韓国の反日…

平成26年度日本経済の憂鬱

間もなく、平成26年新年度が始まります。言うまでもなく、平成9年(1997年)以来の消費税増税が実施されます。これに伴い4月以降は、消費税増税前の駆込み需要の反動が出て景氣が落ち込むと予想されています。しかし、多くの経営者、エコノミストを…

クリミア共和国住民投票後の論点

3月16日に実施されたクリミア共和国の露西亜編入の是非を問う住民投票は、96.77%という圧倒的な数の有権者が編入を支持する結果となりました。露西亜という国の本質はランドパワーではありますが、クリミアは露西亜にとっての衢地であり、黒海艦隊…

妙な事件続発に関連性は?

日本が右傾化しているという紋切り型を補強するような不可思議な事件がおきています、不可思議な断続性を保って? アンネの日記損壊事件、30代の男関与か 犯行認める供述 差別的横断幕問題でJ1浦和に初の無観客試合処分

日韓次官協議

予定通り進展なし、どう見ても不調に終わったのでしょう。米国からの圧力で、関係修復の態度を表明せざるを得ないのかもしれない。本音は、長期の冷却期間で全く問題なし。 日韓次官協議、首脳会談で進展なし 晩さん会中止に 東芝FM情報漏洩事件も時を同じ…

今朝の朝一番7時台

今朝のNHK朝一7時台のニュース解説では、小保方さんのSTAP細胞論文問題を取り上げていました。もはや、共同研究者である山梨大学の若山照彦教授が撤回を表明した一昨日頃から詰んでいると思える報道の流れができてしまった観を呈しています。NHK…

金価格は低く抑えられている?

藤井厳喜先生の2月5日放送The Voiceによれば、「金価格は米国連邦準備制度が金の先物売を行って低く抑えている。もちろん米国ドルの防衛のために。」といった趣旨がRegan大統領時代の国防次官補P.C.Roberts氏によって報告されてい…

日本は既に宣伝戦に突入している

快哉を叫んだ昨年暮れの靖国神社参拝以来、残念ながら、日米を離間して我が国を叩く宣伝戦にここまで完敗の様相が濃いです。 首相の靖国参拝は「不意打ち」 米議会報告書 そして、敵はこちらが困りそうなことをする孫子の兵法を確実に実行してきます。 強制…

ウクライナデモ

2014年ソチ冬季五輪は、心配されていたテロも押さえ込まれ、無事終了しそうなことは何よりなのですが、一方で、冬季五輪が開催されていた期間中、隣国のウクライナでは、連日国を2分したデモ騒動が続いていたわけです。異常事態が露西亜のお膝元で進行…

黒田官兵衛30歳の決断

播磨の小領主小寺家に仕え、姫路黒田家を率いる官兵衛は、このとき30歳、「毛利につくか、織田陣営に入るか。」小寺家ひいては黒田家の存亡をかけた重大な決断に迫られます。大河ドラマの官兵衛は、次の3つの理由を挙げて織田家に組することを上司である…

2014年都知事選挙総括

2014年2月都知事選挙に保守はなぜ敗れたのか? 一言「戦略が練れていなかった。」というのが和也氏の指摘です。大きな戦略的失敗といえる点は、一つは草の根運動やNet発信の力を過信して、これといった票読みのできる支援団体の応援が得られぬまま選…

2014年都知事選挙開票結果

首都東京及び日本の将来を占う東京都知事選挙は、自民党及び公明党の支援を受けた舛添要一元厚労相の圧勝という結果で幕を閉じました。 投票率は、前日の大雪の影響もあってか46.14%にとどまりました。主な候補の得票数は以下の通りです。注意すべき点…

2014年都知事選途中経過(2)

2014東京都知事選挙前日の土曜日、東京は大雪となりました。積雪が残ることが避けられそうにない投票日、雪は「吉」とでるのか、はたまた「凶」出るのか、予断を許さない状況です。 今回の選挙の主な争点を思いつくままにまとめておくと、 第1に、「原…

新興国通貨全面安と株安

2014年1月の株式市場は、年初言われていた上昇相場は影を潜め14日に日経平均で500円近い暴落を記録して以来の不安定な相場が続き、先週は遂に15000円台を終値で割ってしまっています。この原因について気鋭の経済評論家三橋貴明氏が面白い解…

敗戦体制の頸木

かねてより総理が折に触れて主張してこられた敗戦体制からの脱却は、一旦進むかに見えて全く楽観できないということを示す出来事が続いています。自主憲法の制定など、今のところ夢のまた夢、集団自衛権の行使を認める解釈の変更ですらかなり困難と見ておい…

2014年都知事選途中経過(1)

先週末の細川元首相と小泉元総理大物コンビによる細川護煕候補の旗揚げ会見があり、しかもその旗幟が「脱原発」だったことで、主要紙・テレビ等の一部が、「すわっ、争点は『脱原発』か?」、「舛添、細川の2大候補の対決か」という流れを作ろうと動きまし…

2014年都知事選の行方を占う

昨年10月からの小泉元総理による突然ともいえる「反原発宣言」については、素直に受け止める原発反対派が多いようにも見えますが、唐突な印象がぬぐえないまま様々な憶測があったように聞いています。我が国が原発をあきらめ、化石燃料の大量輸入国であり…

日経紙の立ち位置

今朝の日本経済新聞の紙面は、同紙の立場を知らしめる一貫性が見られ、面白いものになっていました。 まずは、米国防長官、小野寺防衛相に中韓との関係改善求める という記事です。同じ出来事を読売は、「辺野古」知事承認に米国防長官謝意…防衛相にと全く印…

謹賀新年

激動の2013年が終わり、さらなる激動が予想される2014年の元旦を迎えました。明けましておめでとうございます。 激動の2013年に何があったのか、大晦日の「チャンネルくらら」からの転載です。2月 白川日銀総裁辞任表明 3月 黒田新日銀総裁就…